2023/03/27
4月定例会・特別会は以下の予定で行います 定例会 4月9日(第2日) 特別会 4月16日(第3日)、4月23日(第4日)
2023/02/26
3月の定例会・特別会日程以下の予定で開催します 定例会3月12日(第2日) (長楽寺円空彫作品展は3月12日で終了します) 特別会3月19日(第3日)、26日(第4日)
2023/02/16
2023年第70回浜松市展 彫刻部門 会員2名が大賞、特別賞を受賞 ・浜松市展は浜松市美術館において、3月15日まで開催 ・ホームページ「会員の作品」へ掲載しました
2023/02/12
今年も2月12日長楽寺境内で遠江円空研究会 円空彫作品展を開催しました 3月12日迄 長楽寺では、これから白梅が咲き出し、2月20日頃から梅のトンネルが見頃になるとのことです。 ご家族や友達を誘って、梅のトンネルや円空彫り作品を見に出かけてはどうでしょうか。
2023/01/30
20203年2月定例会、特別会日程 定例会2月12日(第2日) 特別会2月19日(第3日)、26日(第4日)で開催します 2月は恒例となりました気賀の長楽寺さんの梅まつりの境内で作品展を行います 開催後HPにて案内いたします
2022/12/26
2023年1月の定例会特別会日程は 定例会1月15日(第3日) 特別会1月22日(第4日)、1月29日(第5日) の予定です
2022/10/27
11月開催の定例会・特別会は以下の日程で開催します 11月13日(第2日)定例会 11月20日(第3日)特別会、11月27日(第4日)特別会
2022/10/14
遠江円空研究会川柳をホームページ(TOP)に掲載しました 多彩な会員有志の作品です これから定期的(年数回)に更新してまいります 訪問いただいた際にはクリックしてください
2022/09/26
10月定例会、特別会日程 定例会:10月9日(第2日) 特別会:10月16日(第3日)、10月23日(第4日) で開催します
2022/09/01
9月の活動日程です 定例会9月11日(第2日) 特別会9月18日(第3日)、9月25日(第4日):瑞雲寺円空彫作品展終了日(PM作品搬出)