10月4日作品展搬入

あいにくの大雨!の予報でしたが 浜松から作品の持出、羽島会場へ搬入時の時は、雨はやんで順調に搬入展示作業進めることが出来ました

作品展示終了後、中観音堂に立ち寄らせていただいて円空仏の拝観し戻りました

多くの方々に来場していただきたいとおもいます

10月4日~7日13:00迄開催

展示会場の様子
展示会場の様子
遠江円空研究会の展示作品
遠江円空研究会の展示作品


羽島市円空顕彰会 みんなの円空作品展に出展します

10月4日~7日開催の羽島市円空顕彰会 みんなの円空作品展に出展します

2019年の開催以降コロナ過などで作品展は休止になっていました(昨年から作品展は再開されました)

今年遠江円空研究会も再び参加させていただくことになりました

浜松(遠江円空研究会)から80点以上の作品を展示させていただく予定です

ご来場をお待ちしています


9月22日特別会

922日特別会

825日から開催させていただきました瑞雲寺作品は多くの来場をいただき無事終了しました

午前早いうちに瑞雲寺会場撤収、その後天竜協働センターで特別会を行いました

参加者は16名でいつものノミ音が響いています

 

 

 

会員に中にはこんな人もいます

自宅の工房(作業場)で円空彫りはもちろん、斬新?な彫り物にもトライしています

訪ねてくる人や道行く人が寄ってくれたときに差し上げることもあるそうです

最新作:『ほっとけい』(仏い?ほ時計?目覚まし時計?)地蔵?

 

11個(体)作ったそうで、物々(仏仏?)交換しましょうと皆さんに声をかけていました


8月11日定例会

811日定例会、お盆休みでオリンピック開催中でしたが23名が参加しました。

これからの作品展に向け、暑さにもマケズ・・みなさん集中して取り組んでいます

今年も825日~9月21日瑞雲寺作品展を開催させていただくことになりました 昨年同様多くの皆様のご来場をお待ちしています



7月28日特別会

暑い中、20名が参加して8月末から始まる瑞雲寺作品展や10月岐阜羽島円空顕彰会の作品展(コロナ過で中止などがあり4年ぶりの参加です)を目指して作品作りを進めました

 

昨年の瑞雲寺(浜松市中央区佐藤)様で行なわさせていただいた作品展の様子は、浜松ケーブルテレビYouTubeチャンネルウインディでご覧いただけます


静岡の「のきさきの会」 の会員5名の方が見学に来ました

木彫り、竹細工などやっているそうですが、円空仏を主に彫っているそうです

 

HPを通じて、いろいろなところで円空彫りに親しんでいる方々との繋がりも出てきました



6月16日遠江円空研究会研修旅行

今年の研修旅行は知多半島のお寺さん4寺の円空仏拝観の研修旅行でした(25名)

どちらのお寺様も、私たちの活動にご理解をいただき詳しい由緒説明などご配慮をいただき拝観させていただきました

 


6月9日定例会

会員の皆さん今日も熱心に円空彫りに取り組んでいます

ロコモーショントレーニングから会は始まります

今日も元気に!健康一番!

みんなでロコモーショントレーニングから始まります
みんなでロコモーショントレーニングから始まります
健康一番! 皆さん元気に円空彫りに取り組んでます
健康一番! 皆さん元気に円空彫りに取り組んでます


5月26日特別会

昨年から月3回彫会を行っています

今回は14名の参加がありました 皆さん意欲的に取り組んでいます 写真1

会員の中には自宅の工房を一般に開放してみていただいている人もいます 写真2

(自分の家に欲しいからくださいという話もあるそうです さすがに会員の古時計とお地蔵様だけはお断りしているそうです !(^^)! )

写真1
写真1
写真2
写真2


YouTube”チャンネルウインディ”視聴ありがとうございます

昨年(2023/8/23~9/23)開催した瑞雲寺円空彫作品展を浜松ケーブルテレビ様に取材していただき、放映していただきました

その後、浜松ケーブルテレビ様のYouTube ”チャンネルウインディ”に掲載されています

こちらもおかげさまで5千視聴を超え、また未だにYouTubeの”おすすめ”に案内されています

視聴いただいた皆様、取材いただいた浜松ケーブルテレビ様に感謝申し上げます

会員一同今年の瑞雲寺円空彫作品展(予定)に向けて張り切ってまいります


3月10日定例会

今日は約20名の参加がありました

一部メンバーは昨日まで開催の長楽寺作品展の撤収にでかけ午前中に完了

みなさん思い思いの作品制作に没頭しました

”金剛神を彫る”の2回目の講評を行いました

よく見てどのように彫るのか、円空さんの彫り方にどう迫るか、近づくか・・課題はたくさんあります

年に一度はこのような彫会を続けていくこと決めました


1月28日特別会

今回の特別会は全員で”金剛神を彫る”を行いました

彫り方は先生から教えてもらったり、会の教則本をもとに彫ったりしています

円空彫りの特徴でもある早彫りで、同じ作品を彫るにトライしました

一日では彫り切れなかったものもありましたが、次回みんな完成することにしました

これからの会の有り方を考えるいいきっかけになりました



1月14日定例会

1月14日定例会

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

・今年最初の定例会は21名が参加しました

・コロナ過で休止していた新年会を121日に再開します

・円空彫りの基本習得の彫会“金剛神を彫る”を128日に行います

 ・新しく彫り始める人、昨年からの作品を彫り進める人、見学者に教える人、、、、充実した一日でした

2024年の活動始動
2024年の活動始動
会員全員1日で彫り上げます
会員全員1日で彫り上げます
HPから入会希望者が体験に来ました
HPから入会希望者が体験に来ました


2024年今年もよろしくお願いします


12月17日特別会

外は風があり寒かったのですがホールは暖かく、彫っていると汗ばむくらいでした

新たに彫り始めている人、丁寧に彫り進めている人、看板を彫る人、干支を作成する人など様々、色々な作品に取り組んでいます 

 

これまで、年に1回は全員で円空彫りの基本を習得、再確認の日を設けようと企画や打合せがあり

 来年1月の特別会”に金剛神を彫る“会を行うことになりました(1日で1体を全員で彫り上げます) その材料も出来上がりました


12月10日定例会

今年はコロナ過が収まりつつあるなか会の活動も動き出し、これまで控えていた各所での作品展も再開したりして、あっという間に師走になりました

今年最後の定例会を10日に行いました(特別会は17日、24日とあります)

 

来年はまたいろいろチャレンジしていきたいと思っています


10月15日特別会

朝方の雨も上がり、さわやかな青空が広がり

17名の参加があり、いつもの賑やかな会話と真剣な作品作りを楽しめました。

活動拠点の天竜協働センターで、11月5日(日)天竜協働センターまつりが開催されます

当会も約80作品の展示を計画しています 

体験教室の小仏(彫刻刀ではなく鉛筆で目、鼻、口を描き完成させます)170体準備が出来ました

バザーでは、会員の作成した”さるぼぼ”、や小仏ストラップを出品予定です

当会ブース、体験コーナーにお立ち寄りください


10月8日定例会開催

本日の定例会は17名が参加しました。

今日はゆったりした雰囲気で皆さん彫りを進めていました。

 

1119日~123日の日程で奥山方広寺で作品展を開催させていただくことになりました


9月11日浜松ケーブルテレビ、YouTube”チャンネルウインディ”動画掲載

浜松ケーブルテレビ様に、9月23日迄開催の瑞雲寺円空彫作品展を放送していただきました(9/4~10)

9月11日浜松ケーブルテレビ、YouTube”チャンネルウインディ”に同番組を掲載していただきました

以下のリンクでご視聴ください

 

リンク☞”浜松ケーブルテレビYouTubeチャンネルウインディ”☜リンク

 以下”チャンネルウインディ”YouTube掲載の「特集 遠江円空研究会」

瑞雲寺 円空彫作品展は9月24日終了しました


9月8日中日新聞様に瑞雲寺円空彫作品展記事掲載していただきました

9月8日中日新聞様に、只今開催中(9月23日迄)の瑞雲寺円空彫作品展の記事掲載していただきました

    中日新聞様には当会の作品展を取り上げていただきありがとうございました

 

中日新聞様掲載記事中の

浜松ケーブルテレビの番組「みんなの週刊!だもんDE浜松」・・の放送は10日までです

 

以降11日から浜松ケーブルテレビ様のYouTube「チャンネルウインデイ」で同番組が公開されます

公開後リンク先を紹介させていただきます


8月20日特別会

今日の特別会は11名が参加しました。少ない人数でしたのでゆったりとした雰囲気でした。

 

仕上げの彫りをする人、完成した作品に渋柿の色付けをする人、作品に名前を書く人、作品の台座を作る人、新たな木で彫り始める人など、今日もそれぞれで彫り進めていました。



8月13日定例会

今日の8月定例会は20名が参加しました。人数が多く賑やかでした。

 

瑞雲寺作品展の詳細や協働センター祭りの準備の話など多くの案件がありました。

 

 

瑞雲寺作品展内容は↓記事にて



今年も(8月27日~9月23日)瑞雲寺作品展開催が決まりました

瑞雲寺ご住職のご厚意で昨年に続き、円空彫作品展を開催させていただく事になりました

会員が心を込めて彫った円空彫をご覧願います

           ・・以下昨年2022年の円空彫り作品展の様子(YouTube)↓をご覧ください



7月9日定例会

暑い日が続いてますが会員の皆さん元気に参加しています

今年はこれから年末にかけて作品展が続きます

計画をしっかり、彫ることもしっかり、熱が入ります


6月25日特別会

6月25日特別会

新しい作品を彫り始める人、完成が近い人など。それぞれが思い思いに彫り進めました。

元大工の会員はノミの研ぎ方を教えています
元大工の会員はノミの研ぎ方を教えています
先生は顔の彫り方を丁寧に教えています
先生は顔の彫り方を丁寧に教えています


6月18日研修旅行

6月18日研修バス旅行に19名で行ってきました(コロナ過で3年ぶりの研修旅行です)

行き先は、関市円空館と音楽寺です

 

会員の多くはすでに何度か訪れたところですが、新会員の方々は本物の円空彫り拝観、再びの拝観の皆様は、また新たな彫り方の見方や気づきがあります

■ 関市円空館
■ 関市円空館
学芸員さんから丁寧な説明をしていただきました
学芸員さんから丁寧な説明をしていただきました
■音楽寺
■音楽寺
遠江円空研究会研修旅行で会員の一句
遠江円空研究会研修旅行で会員の一句


6月11日定例会

雨降りでしたが22人が参加しました

3年ぶりの研修旅行(来週)は、20名参加予定です。

愛染明王を彫っている会員が3名います。以前彫った会員の作品をお手本にしながら、それぞれ異なる大きさの木で思い思い彫っています

 

千手観音を彫っている会員もいます



6月4日特別会

7月に予定していました天竜公民館の草刈りを行いました。刈った草は24袋になりました。

みなさん、大変お疲れ様でした💦

 

天竜公民館のフリーWi-Fiが設置され、事務所受付付近ではWi-Fiが使用できましたが研修室では電波が来ていませんでした。この度貸し出し用Wi-Fiルーターができましたので円空会の時間に借りることが可能になりました。

 

円空仏に関する情報を見たり、動画(YOU Tube)を観たり、遠江円空研究会で作成した彫り方の動画を観ながら彫ることもできます。個人で観たり、仲間と一緒に観たりと利用用途は色々ありそうです。



5月28日特別会

本日も和やかな雰囲気で始まりました

外は少しずつ蒸し暑くなってきましたが工作室(センターホール)はエアコンと窓からの風で快適です

 

今日も色々と会話しながらも彫りに集中しました

 

会員が神社の御神木をいただいてきました 早速いただいた杉や、檜を加工し会員に配布しました



4月24日特別会

本日も20数名の参加でした

他の会員の作品を参考に彫ったり、先生の指導を仰いだり盛況な一日でした



4月16日特別会

昨年より活動が月2回から月3回に増えました 3回の開催いずれも、多くの会員の皆さんが参加しています

 

新年度の活動として、コロナ過で休止していた研修旅行を4年ぶりに再会することになりました 6月頃関市の円空堂、音楽寺で円空仏拝観が決まりました